ご挨拶

が投稿

2024年 新年のご挨拶

正月から能登半島地震で、被害にあわれた方々を思うと、本当に心が痛みます。心からお見舞い申し上げます。
市民の皆さまには、つつがなく新しい年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
平素の皆様のご支援ご鞭撻に心からお礼を申し上げます。
平和・人権・環境や景気・雇用・子育て・教育問題、社会保障、食料・食の安全性の問題、老朽化するインフラ、防災対策など、難問が山積している中、市民の皆様の生活の安心・安全を守る役割を果たすことが私に与えられた責務だと自覚し、頑張りたいと決意を新たにしているところでございます。
さて、旧年中の世相を表す漢字に、「税」が選ばれました。消費税が引き上げられた2014年以来、2回目だそうです。
財務省は、租税負担と社会保障負担を合計した国民負担率の今年度の見通しは46.8%。財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、53.9%と発表しており、物価高騰が生活を直撃している事や、「減税ずらり。増税だんまり」に加え、「裏金」問題もあり政権への批判で、皆さんがシビアに税の行方を見ておられる証左でしょう。
結びに、市民の皆さんの声をしっかり聴いて県政に届けることをお約束した私の初心を忘れることなく、格差拡大や、小さな政府を追及しすぎて社会の歪みが顕在化していることに思いを巡らせながら、もっと生活者や働く者に合った県政の推進をめざし奮闘しなければとの決意を新たにしています。
市民の皆さまのご健勝ご多幸と、本年が平和で災害の無い良き年になりますよう、ご祈念申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。

2019年 新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。

市民の皆さまには、つつがなく新しい年をお迎えのこととお慶び申し上げます。

早いもので県議会議員の任期も4月で満了いたします。この間の、多くの皆さんのご支援ご鞭撻に、心から感謝とお礼を申し上げます。

さて、国内の景気拡大は、高度成長期の頃を超え戦後最長・・・でも低成長。

山口県内も、日銀下関支店の「山口県金融経済情勢」によると去年の3月から毎月連続して「県内景気は、緩やかながらも順調に回復している」とされています。

しかし、生活者の目線からは、好景気の恩恵は全く感じられません。その上に、10月からは逆進性の高い消費税が10%に増税される一方で、住宅や自動車といった高額商品に対する減税が打ち出され、高所得層を優遇する政治が続けられようとしています。

こうした政治状況の中、4月には統一自治体選挙、夏には参議院選挙が行われます。働く者・生活者のくらしが最優先される政治に変える努力を皆さんと共に頑張りたいと思います。

皆さんの声をしっかり聴いて県政に届けることを約束した私の初心を忘れることなく、暮らしの安心・安全、社会のセーフティネットを人と人との絆・連帯の力で取り戻していく目標に向かって、猪突猛進の気持ちで、さらに精進・努力して参ります。

結びに、皆さまのご健勝ご多幸と今年が災害の無い良き年になりますよう祈念申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。

2018年 新年のご挨拶

明けまして
おめでとうございます。

 皆様には、つつがなく新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。

まず、多くの皆様のご支援のおかげで、県議会に議席を賜り、ほぼ3年が経ちました。ここに改めて感謝とお礼を申し上げます。

平和・人権・環境や景気・雇用・教育問題、社会保障、食の安全性の問題、老朽化するインフラ、防災対策など、難問が山積している中、市民の皆様の生活の安心・安全を守る役割を果たすことが私に与えられた責務だと自覚し、頑張りたいと決意を新たにしているところでございます。

今年は、 申(猿)、酉(雉)と来て、戌(犬)の年です。
桃太郎の鬼退治の陣容が揃いました。

今年こそ、大都会への過度な集中と地方の疲弊、社会保障費を削りながらの防衛費の6年連続増額、格差の拡大など、庶民にとっての悪行三昧を桃太郎チームと共闘して、市民の力で成敗する年にしたいものです。

年始早々に県知事選挙が行われます。1%の大企業・富裕層のための政治か、99%の民意を活かす政治か、が問われる大事な選挙です。必ず投票に行きましょう

働く人や社会的弱者といわれる方々の声をしっかり聴いて政治に届けることを約束した私の初心を忘れることなく、暮しの安心・安全、地域再生、社会のセーフティネットを人と人との絆・連帯の力で取り戻していく取り組みに、さらに努力してまいる所存でございます。

 この一年が、皆さまにとりまして、より良い年になりますようお祈り申し上げます。

2017年・新年ご挨拶

新年明けましておめでとうございます。

市民の皆様には、つつがなく新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。

dscf8382

まず、多くの市民の皆様のご支援のおかげで、県議会に議席をたまわり、ほぼ2年が経ちました。ここに改めて感謝とお礼を申し上げます。

さて、昨年の世相を表す漢字は、「金」でした。リオ五輪での金メダルラッシュや、東京都知事の政治資金私的流用、地方議会議員の政務活動費の不正運用などの「政治とカネ」にまつわる問題が顕著になったこと、また、日本銀行によるマイナス金利などの金融政策が注目を集めたことで選ばれましたが、「年末株価、20年ぶりの高値。日銀買いの官製相場」という「落ち」までついて怒り心頭です。

「金」の話といえば、2016年度「第2次補正予算」を見ると、消費税収17.1兆円、法人税収12.2兆円、所得税収17.9兆円です。法人税減収を消費税増税で補っている構図になっています。その上で、年金も医療・介護も改悪では市民のための政治とはとても思えません。(89年導入以来の消費税収が約304兆円、うち87%に当たる約263兆円が法人税など企業減税の穴埋め。)

一方、アベノミクスで(一億円以上の)富裕層資産272兆円と野村総研の調査で過去最高です。富裕層に6%ちょっと課税するだけで消費税収は確保できる計算です。しかも、図1のように所得一億円を超えると所得税が軽くなる異常な税制%e5%9b%b3%ef%bc%91ですから不当な課税どころか、憲法13条、14条、25条、29条から導かれる税の応能負担原則からして当然でしょう。

ところで、昨夏の参院選は、憲法問題を焦点に改憲勢力の三分の二を許さない闘いでしたが、争点隠しもあり、多くの有権者の関心はそこにはなかったようです。

ただ、2015年の「戦争法」強行採決をめぐる世論調査では、60%以上が集団的自衛権行使に反対、80%以上が今決めるべきではないという結果でした。

なのに、何故か、働く人の40%を超える非正規労働者や、安倍政権が進める政策で広がってきた格差や貧困に苦しむ人々、また、今決めるべきではないと思っていた人たちを運動に組織しきれず、世論を味方につけることができなかった私たち自身の運動の弱さを総括し、憲法施行から70年という節目の2017年を、安倍暴走政治と対決する正念場の一年にしたいと思っています。

 この一年が、皆さまにとってより良い年になりますようお祈り申し上げます。

当選お礼

花束

万歳
今回の県議選の街頭演説では、様々な事を訴えましたが、「政治は、住民が故郷で暮らし続けることを保障するもの」「誰もがまっとうに働き、安心して暮らしができる。そんな〈当たり前〉の生活を保障する政治をめざす」この二つのフレーズは必ず入れて訴えました。(●^o^●)

8年前は575票差で敗れましたが、今回は大幅に投票率が下がった中で344票の僅差で競り勝つことができました。

皆さんに、お一人お一人のご自分の繋がりを拡げていただいたおかげです。
本当に、ありがとうございました。

兎に角、
たくさんのみなさんのご支援・ご支持をいただき、責任の重さと期待の大きさをひしひしと感じています。

これからの4年間、みなさんの声に、しっかり耳を傾けて、みなさんの声を必ず県政に届ける約束をはたすべく、みなさんと一緒に歩んでまいりますので、よろしくお願いいたします。 2015年4月

中嶋光雄

皆様からの社民党山口県連合へのご支援に、厚く感謝申し上げます。
私、中嶋光雄は山口県議選(山陽小野田市選挙区)に挑戦する決断をしました。
自民現職2名との激突になるため無所属、社民党と民主党、連合山口推薦で、自民現職の一角を突き崩す闘いに臨みます。
全速力で駆け抜く決意を固めています。

経歴
1946年山陽小野田市大字山川(出合・浴一区)生まれ、京都産業大理学部卒業。
元旧山陽町役場職員。同町職員労組の書記長や委員長、自治労県本部執行委員長、山口県平和運動フォーラム議長、連合山口副会長などを経て、中国労働金庫山口県営業本部長、副理事長を務め、現社民党山口県連合幹事長。

趣味
花を育てること

ご連絡メールアドレス
nakashima_mitsuo@yahoo.co.jp(@は半角にしてお送り下さい)